Top >  高血圧症 >  高血圧の合併症

高血圧の合併症

高血圧は適切な治療を行わず放置しておくと、さまざまな合併症を引き起こしてしまいます。

高血圧の合併症の中でもとくに重要なのが、「脳」「心臓」「腎臓」の疾患です。

脳血管障害

高血圧の合併症 脳に関する高血圧の合併症は、脳卒中を中心とした脳血管障害です。

脳卒中に含まれるのは高血圧によって脳の血管が破れる脳出血や、脳の血管が詰まる脳梗塞、そしてくも膜下出血です。 近年においては脳梗塞による死亡者数のほうが脳出血を上回っています。

心疾患

心臓に関する高血圧の合併症は心不全・心筋梗塞・狭心症などです。

高血圧のため心臓は強い圧力で拍動し続ける結果、心臓の筋肉は異常に肥大し、柔軟性を失い、心不全となります。

また高血圧は動脈硬化を促進しますが、これによって心筋梗塞や狭心症など、心臓の血管の異常による心疾患が生じます。

高血圧の合併症

腎臓疾患

高血圧の合併症 高血圧によって動脈硬化が引き起こされますが、そのために腎臓への血流が少なくなり、 腎硬化症や腎不全といった合併症が引き起こされます。

これらの高血圧の合併症は命に関わるもので、気付いたときには手遅れです。普段から血圧管理を行い、 高血圧症の徴候の発見に努めましょう。

血圧が高めの方におすすめするトクホ(特定保健用食品)

ライオンの「トマト酢生活」

特定保健用食品(トクホ)は生活習慣病の危険因子(リスクファクター)を減らすのに役立つように工夫された食品です。
動物実験・臨床試験などによって安全性と効能が科学的に検証され、厚生労働省の審査を合格した食品です。

二次性高血圧メイン飲酒も高血圧の原因

高血圧症

高血圧の方はたくさんいらっしゃいますが、ほとんどの方は高血圧をさほど心配しないようです。しかし、高血圧を放っておくと、心疾患や脳卒中といった、死につながる合併症の原因となります。高血圧の原因と症状を知り、予防と対策に努めましょう。

関連エントリー

高血圧症の原因 高血圧症(高血圧)の診断基準 本態性高血圧とは 高血圧症の治療 高血圧の食事療法 高血圧の遺伝的体質 高血圧の原因 二次性高血圧 高血圧の合併症 飲酒も高血圧の原因 高血圧による重病を運動で予防 高血圧の治療薬 高血圧の食事メニュー